
弥彦村でランチが楽しむならココ!編集部のオススメ4選!
観光地としても有名な弥彦。
彌彦神社をはじめとする名所や四季折々の自然を楽しんだあとは、地元ならではのランチでひと休みしませんか。この記事では、観光の合間に立ち寄りたい、弥彦村のおすすめランチスポット4選をご紹介します。
観光地としても有名な弥彦。
彌彦神社をはじめとする名所や四季折々の自然を楽しんだあとは、地元ならではのランチでひと休みしませんか。この記事では、観光の合間に立ち寄りたい、弥彦村のおすすめランチスポット4選をご紹介します。
気になるお店があったら、ぜひ記事を読んでみてください。それでは早速、見ていきましょう!
弥彦村・彌彦神社前にある「弥彦MONZENカフェ」は、神社の静寂と和のぬくもりを感じながら寛げるスポットです。抹茶や和菓子、軽食が揃い、神社参拝の合間に立ち寄りやすいカジュアルながら上質な雰囲気が魅力。店内外には木のぬくもりを活かした装飾があり、季節の移ろいとともに楽しめる四季折々のメニュー構成も好評です。地元客のみならず県外観光客にも愛される癒しの空間です。
弥彦村・彌彦神社そばの「割烹 お食事 吉田屋」は、老舗割烹の味を受け継ぐ五代目店主が営む食事処。地元米「伊彌彦米」と醤油を使用した「親子わっぱ飯」や、秋田直送の稲庭うどん、大判イカメンチなどが人気です。女将さんの心あたたまる接客と、地元食材を活かした万人受けする味わいが魅力。観光客のリピートも多く、地域の味を伝える一軒として親しまれています。
西蒲原郡弥彦村弥彦941-2
0256-94-2020
10:00-14:30/17:00-20:00
不定休
弥彦スカイライン入口にある「地魚バーガーのお店 千魚万来(せんぎょばんらい)」は、釣り魚を中心に使ったフィッシュバーガー専門店です。店主の丸山裕司さんは、自身で釣った魚を丁寧に下処理して仕入れ、白身・青魚・鮭の3カテゴリでバーガーを提供。地元で釣られた魚を地元で調理することで新鮮さを保ちつつ、バーガーという手軽な形で地域食材を楽しめます。マフィンをバンズに使うことで魚の味を活かし、エソ魚の「エソボール」など珍しいメニューも。市場魚には出回らない釣り魚の風味を堪能できる店です。
新潟市西蒲原郡弥彦村弥彦711−59
090-2884-9746
10:00-17:00
日曜祝日の翌平日休
弥彦山を望む弥彦村・モデルハウス内にある「Boscaiolo(ボスカイオーロ)」は、2017年にオープンしたイタリアンカフェです。大工集団が手掛けた木のぬくもり溢れる空間で、地元食材を使った本格イタリアンが楽しめます。人気メニューは季節野菜たっぷりのパスタランチや霧島豚の低温グリル。食後は自家製ドルチェや自然派ワインでゆったり。座敷席もあるので子連れにも安心です。まるで友達の家にいるような居心地の良さが魅力です。
新潟県西蒲原郡弥彦村大字上泉1792-5 株式会社二村建築内
080-7837-9310
11:30-13:30(土日曜は14:00まで)※イタリアンデリの販売は11:00から
月火水曜休