
ワンちゃんと飼い主がワクワクできる空間を目指す「soto dog design」。
2025.03.18

自分だけの特別なジュエリーを。親子で営む西区の「原田貴金属工芸」。
2025.03.17
五泉発、生まれ変わったニットブランド「SAIFUKU」。
2025.03.16
「とりあえず」ベーグルから。栃尾の魅力を発信する「toriaezu bagel」。
2025.03.15
お店を開業したい人を応援する「株式会社ツナグdirection」。
2025.03.14
舞台美術や衣装、演出までも手掛ける人形作家「後藤信子」。
2025.03.13
「スープとランチのお店 アミチエ」の身体も、心も温まるごはん。
2025.03.12
映画館の消えた古町で、文化や娯楽を守る「映像カフェ 座タイム」。
2025.03.11
毎日にちょっとした癒やしを。元歯科技工士「dnsk」のキャンドル。
2025.03.10
店主の「好き」を集めた胎内市の雑貨店「happies」。
2025.03.09
想いを丁寧にかたちへ、「cerchio」だからつくれる特別なジュエリー。
2025.03.08
贈る側にも贈られる側にも思いを寄せるドライフラワー専門店「ハナスキ」
2025.03.07
片づけが苦手な人の強い味方・整理収納のプロ「関口 まり」。
2025.03.06
コーヒーとワイン通して人がつながる場所、南区の「coffee and wine 御隠居」。
2025.03.05
新潟のみんなを笑顔にする、還暦超えアイドルグループ「P!P MON☆」。
2025.03.04
日常のちょっとしたプレゼントに。「miu…」のかわいいお菓子たち。
2025.03.03
まちづくりの発想から生まれた、上越市の「たてよこ書店」。
2025.03.02
心地よい空間と美味しい料理でもてなす、加茂の「隠れ家Hiziri」。
2025.03.01
阿賀野市産小麦に牛乳も。地元素材を生かす「あがの酪農カフェ」。
2025.02.28
弥彦村の農業と観光を思って生まれた「伊彌彦醤油」。
2025.02.27

※マップのピンの位置は記事掲載当時の店舗位置です。現在移転または閉店している可能性もあります。あらかじめご了承ください。