ものづくり
シンプルで美しいフォルムを生み出す、陶芸家の「後藤奈々」さん。
2024.08.25
流行に捉われない新しいスタンダードを目指す「SUGIKEN」。
2024.08.22
村上の大工が手作りしている「ゑびす屋」の木工製品。
2024.08.08
思いも一緒に刺繍する。柏崎で続く刺繍とプリント加工会社「新潟刺繍」。
2024.08.05
栃尾地区の伝統工芸・竹細工を後世に伝える「竹道場 松兵衛」。
2024.07.24
生活を絵に落とし込む、イラストレーター「Abby Fukunosuky」。
2024.07.23
ノッティング織の魅力を阿賀野市から発信する「結-ITO KICHI-」。
2024.07.16
燕に移住し、伝統を継承する煙管の専門家「六張煙管」。
2024.06.09
胎内高原の豊かな自然のなかで生み出される「胎内高原ビール」。
2024.05.31
胎内のいちご農園「にじいろファーム」の理想と情熱。
2024.05.16
自然を大切にしながらイメージに合った庭づくりをする「ヤトイチ造園」。
2024.04.24
新入社員を迎えた「富貴堂」が生み出す、これからの鎚起銅器。
2024.04.22
組み木の魅力や楽しさを広く伝える「にいがた組み木の会」。
2024.04.16
お客さんと一緒になって家や店をつくる「JOYN CRAFTS」。
2024.04.04
グラフィックデザイナーがつくる「くみ木の森」の組み木絵本。
2024.04.02
新しい趣味と出会える、三条市の雑貨店「一TOKI 趣味を楽しむお店」。
2024.03.18
「越乃雪本舗大和屋」のお干菓子で感じる、伝統的なお菓子の魅力。
2024.02.24
伝統工芸に斬新で自由な発想を取り入れる金工作家「須佐 真」。
2024.02.18
パワーストーンから化石や隕石まで。石の魅力を伝える「天然石工房cue」。
2024.02.12
女性建築士が考える住みよい家、三条市の工務店「恭ホーム企画」。
2024.02.08
木の良さを伝えたい。三条の木工所「マサコー山口木工」が香水を開発。
2024.01.27
アロニアベリーを五泉の名産品にしようと取り組む「サンファーム泉」。
2023.12.14
若い世代に金属工芸の魅力を伝えたい。金工作家「三上 洸希」。
2023.12.08
北区で栽培される、シルクのような舌触りのサツマイモ「しるきーも」。
2023.11.27
果てがないから面白い。カーブドッチの醸造家「掛川史人」のワイン造り。
2023.11.20
「与板鍛治体験工房」で切り出し製作の熱血指導をする若き鍛治職人。
2023.10.31
オープンファクトリーを兼ねた酒蔵の直売所「KULABO」。
2023.10.04
燕市の伝統技術を生かし、独自のハンドパンを製作している「響楽舎」。
2023.10.01
地元の水や米にこだわった「近藤酒造株式会社」の酒づくり。
2023.09.19
ほっこり癒される「*んぱ*のもり」のぬいぐるみたち。
2023.09.04
ちょっとした「足りない」を編むニット作家「une chaise」。
2023.08.25
山で出会った生きものを刺繍する「itomici 山と刺繍」。
2023.08.07
何気ない日もちょっと楽しくなる「3ku_koyanagi」のアクセサリー。
2023.07.03
生活のポイントになる、家にあると楽しくなる器や花器「川名萌子」。
2023.06.26
住まう家族が健康で安心して暮らせる家づくり「もみの木ハウス新潟」。
2023.06.23
穏やかな気持ちで食卓を囲むお手伝いがしたい。「アトリエ妃roko」の器。
2023.05.01
自然をお手本にした暮らしを提案する、燕の農家「ハーヴェスト」。
2023.04.26
心に寄り添う、優しい作品を生み出す木版画「たかだ みつみ」。
2023.02.24
ガラスの宝石、とんぼ玉づくりを体験できる「taruhi glass works」。
2023.02.17
いつもの食卓で使える器に「美」を宿す、陶芸作家「陶 岡﨑」。
2022.12.23
西蒲区の雑貨店「pentoito」の、夫婦でつくるゆったりした世界観。
2022.12.16
新たな挑戦でピンチを乗り越える、創業370年超の村上「山上染物店」
2022.12.10
国産ウイスキーの多様性に貢献する「吉田電材蒸留所」が新潟で開業した理由。
2022.11.12
僕らの工場。#33 旋盤技術で家具の脚を「有限会社倉茂木工所」。
2022.09.25
陶土を使ったハンドメイド作品をつくる「アルペジオ」。
2022.09.23
全国のハンドメイド作家の作品が集まった「ハンドメイド雑貨のお店 picot」。
2022.07.20
キッチンを暮らしの中心に「キッチンインテリアショップKiKi」。
2022.07.17
半纏や浴衣で新潟まつりを彩る、染め物屋さん「丸山染工」。
2022.07.15
若い世代に農業の魅力を伝える「株式会社ベジ・アビオ」の若き女性社長。
2022.07.06
僕らの工場。#33 業界で人気の理美容バサミ「コスモ・スミス」。
2022.06.26
胎内市の花農家三姉妹がはじめた「URA」のフラワーボトル。
2022.05.07
新鮮で美味しい卵を作り続けて60年。燕市の「ツバメファーム」。
2022.04.18
長岡市の陶芸教室「みよしの窯」で、焼き物の可能性を知る。
2022.04.04
驚きを与えるメガネを作る、アイウェアブランド「SAY-OH」。
2022.03.28
個性的な花が並ぶ、美術館みたいなお花屋さん「Atelier 景色」。
2022.03.21
新潟の素材で、生活に寄り添った器を作り続ける「穂生窯」。
2022.03.14
曽祖父の代から120年続く、秋葉区の畳屋「たたみのイウラ」。
2022.03.05
家でも外でも使える家具を作る、三条市の「OUTSIDE IN」。
2022.02.21
アクセサリーとリメイク古着。沼垂テラスの楽しいお店「nemon」。
2022.02.16
木を無駄なく有効活用、村上市の集成材メーカー「山新林業」の取り組み。
2022.01.15
長く使えるから、思いを込められる。「庖丁工房タダフサ」の鋼包丁。
2021.12.28
無垢材でオーダーメイドの家具と雑貨を作る、阿賀野市の「tree coat」。
2021.12.04
元ボクサーの家具職人が作る「Out Mount furniture」の木工製品。
2021.12.02
家具は人が作る。それを大切にするオーダー家具店「thinkwood」。
2021.11.30
古民家を改築した工房で、器やオブジェを生み出す陶芸家「廣川智子」。
2021.11.16
希少なアクリルで、世界にひとつだけのアクセサリーを届ける「Cao。」
2021.10.31
陶芸の楽しさと下田の魅力を伝える「図工室窯」。
2021.09.21
夏の成人式も振袖。ありそうでなかった晴れ着を開発した「武者呉服店」。
2021.09.18
日本から世界へ。新潟初のアーチェリーメーカー「DYNASTY ARCHERY」。
2021.09.17
放し飼いで鶏本来の力を引き出す、村上「オークリッチ」の卵。
2021.09.11
みんな加茂が大好き! 株式会社山忠がはじめた「足と靴下の店 ごえん」。
2021.08.18
古民家や空き店舗を蘇らせて、まちづくりに挑む「teamりのべる」。
2021.08.16
森とモノと人をつなぐ、阿賀野市の「Junshin 潤森」。
2021.07.31
楽しみながら美味しい日本酒をつくる、柏崎「阿部酒造」の挑戦。
2021.07.30
今までにないドックウェアを。ニットで着心地と優しさ「Wants」。
2021.07.25
自然栽培のお米を直接販売している、西蒲区の農家「まごころ村」。
2021.07.19
マタギの里に移住し、「羽越しな布」を継承する大滝ジュンコさん。
2021.07.17
ヤギが山間の農村を救う。村上のヤギ牧場「傍楽農塾ごーとふぁーむ」。
2021.07.10
採れたての自然栽培野菜を農家から食卓へ、「つなぐ」の本田響子さん。
2021.06.25
日常酒も新しいお酒も。愛される日本酒をつくり続ける「笹祝酒造」。
2021.05.04
にいがたのにちじょうにおはなを。「フローリストカレン」。
2021.05.02
ものづくりの精神でブライダルリングの価値を高める「アトリエクラム」。
2021.05.01
「宮尾酒造」が創業200年を機に乗り出す、新ブランドと純米大吟醸。
2021.04.10
八色しいたけの生産量ナンバーワン、「小澤農場」が考える農業の未来。
2021.04.03
雪深い十日町から届く、「雪の日舎」の甘くて美味しい干し芋たち。
2021.03.29
日常生活に採り入れやすい伝統的工芸品、村上の「鈴木漆器店」。
2021.03.20
大切なものを入れる「ちょうどいい」箱を製造する、村上の「藤井折箱屋」。
2021.02.20
こんなときこそ、自分とじっくり向き合おう。「Toi陶房」の陶芸教室。
2021.02.13
「日本で最後の下駄屋」を目指す鯛車商店街の「小林履物店」。
2021.01.29
無垢材を使った、木のぬくもりを感じられる家具「nine」。
2021.01.10
民家をリノベーションしたハンドメイドショップ「Atelier Chiroru」。
2021.01.05
破れても捨てない。「洋服直しCORE」が考える洋服との付き合い方。
2021.01.04
僕らの工場。#21 亀田縞で歴史を紡ぐ「立川織物工場」
2020.12.26
昔ながらの製法で新たな挑戦をはじめた、「野澤食品工業」の味噌と醤油
2020.12.19
土管屋さんがかまどを作っちゃった!安田の「小田製陶所」。
2020.12.17
発想を「買う」から「作る」へ。みんなのワークスペース「fabs market」。
2020.12.07
湯上りには冷たいビール!月岡温泉の「TSUKIOKA BREWERY」。
2020.12.05
新潟の西海岸、越前浜スタイルの暮らしを提案する「川見建築」。
2020.12.04
オーダーもできる!丈夫でお洒落な「鉄楽工房」のアイアン家具。
2020.12.01
「VIVA」が提案する、気軽に作れるオリジナルグッズ。
2020.11.03
燕三条発、スタイリッシュなキャンプ用品を提案する「村の鍛冶屋」。
2020.11.02
新津焼の伝統を受け継ぎ世の中に伝える「もえぎ陶房」。
2020.10.27
貼箱の「神田紙器」が提案する、飾って遊べるユニークな箱「yookee」。
2020.10.19
自然を生かした心地よい空間を作る 「Design Room Amano」。
2020.09.27
あたたかい気持ちになれるジュエリーを。新潟市北区の「hinata bocco」。
2020.09.20
いつも自然体の小田嶋さんに聞く、「es建築事務所」の家づくり。
2020.09.18
まるで植物園みたいな花屋さん「Confetto verde」と珍しい植物たち。
2020.08.16
安心できる猫のおうち。関川村「猫ちぐら」のこれまでとこれから。
2020.08.15
「HATSUME」のエッセンシャルオイルで、自宅にいながら森林浴を。
2020.07.11
自然をベースに考える、豊かな生活のための「SCAPE」の庭。
2020.07.10
専門の鬼瓦だけでなくアマビエ様も作っちゃう、安田の「長場鬼瓦工場」。
2020.06.23
「ABALLI」加藤さんが山北から生み出す、お洒落かつ便利なレザーアイテム。
2020.06.13
遊びが広がる木のおもちゃを作り続ける「ナカムラ工房」。
2020.06.04
プランツギャザリングが得意な海辺の花屋さん「コノハナ」。
2020.05.31
「雑貨SHOP Aimer」に集まる、ハンドメイド作家の素敵な雑貨たち。
2020.04.21
印刷にも表情と味わいを。たったひとりの活版印刷工房「KOULE TYPE」。
2020.03.31
気軽に楽しめる「ぼんさい屋とき」のインディーズなミニ盆栽。
2020.03.18
古材とアイアンを組み合わせた「S.W.D+s-plan」の家具たち。
2020.03.07
全国的に活躍するイラストレーター「神田亜美」の素敵な作品たち。
2020.03.05
僕らの工場。#12 「株式会社 G.F.G.S.」のプロダクト
2020.02.29
小物から装丁まで幅広く活躍する刺繍作家「近藤実可子」。
2020.02.24
弥彦の食材に注目したローカルビール「弥彦ブリューイング」。
2020.02.09
カジュアルにいろんな額装が楽しめる「INCH FRAME WORKS」。
2020.02.03
彫刻して作るカービングキャンドル。「キャンドル工房 mimin」。
2020.02.02
越前浜にある植物染めの工房「植物染め 浜五」。
2020.01.29
ドライフラワーが浮かび上がる幻想的なキャンドル「nimivalo」。
2020.01.19
越前浜集落の中にあるガラス工房「izumi glass studio」。
2020.01.17
鮮やかで立体的なチョークアートを広める「atelier noco」。
2020.01.13
漆の美しさを若い世代にも。世界に一つだけを提供する「漆工房じえむ」
2020.01.11
デザイナーと地元メーカーのコラボブランド「FD STYLE」。
2020.01.08
僕らの工場。#10 「川上工業株式会社」の白熱球
2019.12.22
上質で温かみのある「三方舎」の絨毯は、家族の生活を記憶する。
2019.12.16
タイの伝統工芸・カービングを伝える「パステルグリーン」。
2019.12.11
僕らの工場。#9 米農家の贅沢な甘酒づくり「川瀬農園」
2019.11.30
小売店もモノからコトへ。「酒のかどや」が取り組む酒屋イノベーション。
2019.11.20
それぞれのヒトにフィットした空間を提案する「エチヲアーキ」。
2019.11.17
魅力あるガラス工芸品を作り続ける「秋葉硝子」。
2019.11.08
五感から切り貼りするアーティスト「KATSUNORI IRISAWA」。
2019.10.28
僕らの工場。#8 桐の優しさを大切に「桐建材株式会社」
2019.10.26
精巧なイラストケーキで記念日にサプライズ「パティスリーマルヤ」の手仕事。
2019.10.19
帽子を使って何を表現するか。新潟発の帽子ブランド「3-three」。
2019.10.15
東京から移住した女性がひとりで挑む、十日町の「妻有ビール」。
2019.10.14
実りの秋に食べたい。新潟のブランドいも「いもジェンヌ」。
2019.10.02
僕らの工場。#7 本格ビールへのこだわり「新潟麦酒株式会社」
2019.09.28
伝統の染色技術と、時代に合った製品づくり「越後亀紺屋 藤岡染工場」。
2019.09.27
素敵な器と出会って日常生活に豊かさを。小さな器専門店「ヒメミズキ」。
2019.09.25
安全な野菜で産地直送ならぬ、産地直食を楽しむ「La Trattoria Estorto」。
2019.09.24
常に新しいラーメン作りに挑戦し続ける職人「佐藤直人」。
2019.09.23
オール見附を目指すブルワリー「MITSUKE Local Brewery」。
2019.09.22
風船で夢の世界を作るバルーンアーティスト「Mako」。
2019.09.19
旧七谷郵便局から発信するモノづくり「MACHITOKI」。
2019.09.01
僕らの工場。#6 有名建造物を支えるチカラ「株式会社遠山熔接」
2019.08.31
大正生まれの職人が活躍する「柄沢ヤスリ」。
2019.08.28
二足の草鞋で農業を発信する女性たち「農業Crew」。
2019.08.26
笹川流れの絶景を眺められる!塩工房に隣接する「Solt&Cafe」。
2019.08.19
「新潟まつり」直前!新潟の夜空を花火で飾る「新潟煙火工業」。
2019.08.08
「RORNO」の遠藤さんが、職人の町・燕市でピッツァを焼く理由。
2019.07.31
僕らの工場。#5 安田瓦を未来へ伝える「丸三安田瓦工業」
2019.07.27
食べられる花「エディブルフラワー」を栽培する脇坂園芸。
2019.07.24
遊びながら木育を。地元産スギ材にこだわる「Woodbox Tera」の試み。
2019.07.20
伝統的な職人の技術を新しい「蒔絵ネイル」として発信する「林仏壇店」。
2019.07.02
僕らの工場。#4 美しいステンレスの器「株式会社トミタ」
2019.06.29
木育ワークショップで木の素晴らしさを伝える「阿部仏壇製作所」
2019.06.26
昔ながらの手作りを守りながら、新しい豆腐を生み出す「川上とうふ」。
2019.06.25
沼垂テラス商店街で夫婦のモノづくりを発信「ISANA」。
2019.06.18
燕三条のモノづくりを身近に感じる「FACTORY FRONT」。
2019.06.14
地域の魅力×デザインで日常を楽しむ「hickory03travelers」。
2019.06.10
新茶シーズン真っ盛り!北限の茶処・村上「冨士美園」と村上茶。
2019.06.08
着るだけでなく、魅せる洋服。新潟から世界へ向かう「UTOPIA」。
2019.06.02
僕らの工場。#3 桐箪笥の現在地「野本桐凾製作所」
2019.05.25
飲食店×米農家。お米に対する熱い思いを伝えるふたり。
2019.05.24
クラフトビールが飲めちゃう、沼垂四ツ角の靴の修理店。
2019.05.18
関川村で人気の、うんめぇハムとソーセージ。女川ハム工房。
2019.05.07
大切な人に想いを伝えるシルバーリングを、手作りできる工房。
2019.05.04
僕らの工場。#2 誠実な職人たちの靴工場「コージ製靴」
2019.04.27
はじめての日本酒講座 第1回「日本酒ってそもそもなんだ?」
2019.04.19
新潟でいちばん高価な笹団子と、なんでもできちゃう若旦那。
2019.04.18
作業着に革新を。新潟発ワークウエアブランドFocus&Pocus。
2019.04.17
「鮭のまち」村上市で、塩引鮭の伝統を守る魚屋さん。
2019.04.12
僕らの工場。 #01 「ウメダニット」のWRAPINKNOT
2019.03.30
栃尾で生まれた日本ワイン「T100K」を楽しむために。
2019.03.25
TOP