Things

新潟市の花屋まとめ記事のトップ画像

新潟市で花を買うならここ!編集部オススメをまとめました。

記念日や節目はもちろん、お部屋のインテリアとしても癒しをくれるお花。家に飾るだけで、生活が豊かになる気がしますよね。今回は新潟市内のお花屋さんをご紹介。地域に根ざしたお店から珍しいお花を取り扱っているお店まで、Thingsに掲載されたお店をまとめました。

eternal flower(新潟市中央区)

「eternal flower」
新潟市中央区沼垂テラス商店街

読む
吉田フローリスト(新潟市中央区)

「吉田フローリスト」
新潟市中央区学校町通

読む
土と花筏(新潟市西区)

「土と花筏」
新潟市西区鳥原

読む
OC garden(新潟市西蒲区)

「OC garden」
新潟市西蒲区竹野町

読む
ibuki(新潟市西蒲区)

「ibuki」
新潟市西蒲区岩室

読む
Confetto verde(新潟市東区)

「Confetto verde」
新潟市東区松崎

読む
Green & flower fuller(新潟市江南区)

「Green & flower fuller」
新潟市江南区鵜ノ子

読む
candy by kandy(新潟市中央区)

「candy by kandy」
新潟市中央区上古町商店街

読む
IRIE FLOWER らいおん堂(新潟市中央区)

「IRIE FLOWER らいおん堂」
新潟市中央区沼垂テラス商店街

読む

新潟市内の9店舗をご紹介。お店のことをもっと知りたい方は、ぜひ記事を読んでみてくださいね。それでは早速、みていきましょう!

沼垂の「eternal flower」で、永遠に咲き続ける想いを形に。

ドライフラワー(eternal flower/新潟市中央区)

店内(eternal flower/新潟市中央区)

eternal flower

中央区・沼垂テラス商店街にある「eternal flower」は、造花を中心にドライフラワーや生花も扱うフラワーショップ。特に、長持ちする造花のブライダルブーケは、遠方からのゲストにも好評で、SDGsの観点からも注目されています。店舗では、オーダーメイドのブーケ製作のほか、ヒアリングを重視した丁寧な接客が魅力。Instagramを通じて全国からの注文も多数あり、信頼と実績を築いています。新潟のカップルに最先端のフラワーデザインを提供する、地域密着型のショップです。

 

住所/新潟市中央区沼垂東3-5-24

 

四季の彩りを届ける、学校町通の「吉田フローリスト」

フラワーギフト(吉田フローリスト/新潟市中央区)

色彩豊かな花々(吉田フローリスト/新潟市中央区)

吉田フローリスト

中央区学校町通にある「吉田フローリスト」は、創業50年以上の歴史を持つ地域密着型の花屋。二代目の吉田康彦さんが、湘南での修業を経て店を継ぎ、季節感あふれるフラワーデザインにこだわっています。春のパステルカラーから秋のアンティーク調まで、色彩豊かな花々が店内を彩り、贈る相手の心に響くアレンジメントを提供。マグカップやLEGOブロックを使ったユニークなラッピングも好評で、贈られた方からの感謝の声が届くことも。花を通じて人と人をつなぐことを使命とし、日常の一輪から特別な日の花束まで、幅広いニーズに応えています。

 

新潟市中央区学校町通2番町595-9

025-224-2181

9:00-18:00

不定休

 

古民家の温もりと草花の彩りが調和する、鳥原の「土と花筏」。

生花や観葉植物(土と花筏/新潟市西区)

笠間焼や益子焼などの陶器(土と花筏/新潟市西区)

土と花 花筏

西区鳥原にある「土と花 花筏(はないかだ)」は、築年数を感じさせる納屋を活用した、花と暮らしのセレクトショップ。店内には生花やドライフラワー、観葉植物が並び、笠間焼や益子焼などの陶器、アンティーク家具も取り扱っています。「心豊かな生活を提案したい」との想いから、生活に寄り添うアイテムを厳選しています。店内の家具や器はすべて購入可能で、まるでギャラリーのような空間が広がります。今後は、金継ぎやテラリウム作りなどのワークショップも開催予定。ゆったりとした時間が流れるこの場所で、花と共に過ごすひとときを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

新潟市西区鳥原1593-1

090-4383-1745

10:30-17:00(土日曜13:00-17:00)

水木曜休

 

花と食が融合する、地域密着型の癒し空間。竹野町の「OC garden」。

観葉植物(OC garden/新潟市西蒲区)

マキシカンライス(OC garden/新潟市西蒲区)

OC garden

西蒲区に2023年4月オープンした「OC garden」は、50年以上続く洋らん農園「小原洋らん園」がリニューアルして誕生した複合施設。店内には、アーティフィシャルフラワーやドライフラワー、観葉植物が豊富に揃い、ガーデニング用品も充実しています。併設のカフェでは、地元・巻産の野菜や米を使用した「マキシカンライス」や季節のフルーツを使ったワッフルなどが人気。夜はスポーツバーとしても営業し、幅広い世代が楽しめる空間となっています。バリアフリー設計や完全断熱の店内など、訪れる人への配慮も行き届いており、地域の新たな憩いの場として注目されています。

 

新潟市西蒲区竹野町2506

0256-72-6357

 

花とドリンクでつながる、日常に寄り添う岩室の「ibuki」

花(ibuki/新潟市西蒲区)

オリジナルブレンドコーヒー(ibuki/新潟市西蒲区)

ibuki

西蒲区岩室の「野きろの杜」にある「ibuki」は、フラワーアレンジメント講師・土田香織さんが営む、花とドリンクを通じて人と人がつながる場所。店内では、来店者と一緒に選ぶオーダーメイドの花束や、予約不要のワークショップが楽しめます。ドリンクメニューには、女池の「Days Coffee Roaster」と共同開発したオリジナルブレンドコーヒーや、日替わりで提供されるこだわりのチャイがラインナップ。また、ロスフラワーの活用にも取り組み、地域の花農家と連携したサステナブルな活動も展開しています。特別な日だけでなく、日常の中でふらっと立ち寄れる、心温まる空間です。

 

新潟市西蒲区和納1358-3 野きろの杜 Mall Site野きろ内

13:00-17:00

不定休

 

奇植物と流木アートが織りなす、緑のワンダーランド。松崎の「Confetto verde」。

花(Confetto verde/新潟市東区)

装飾(Confetto verde/新潟市東区)

Confetto verde

東区松崎にある「Confetto verde(コンフェット ヴェルデ)」は、熱帯植物や流木を使った装飾など、若木さんの自由な発想と遊び心が詰まった個性派グリーンショップです。店内には、エアプランツやブロメリア、多肉植物など、日本ではなかなか手に入らない珍しい植物が所狭しと並び、まるで植物園のような雰囲気を醸し出しています。植物を通じて人々に幸せを届けたいという想いから、店名には「幸せの種(コンフェット)」と「緑(ヴェルデ)」を組み合わせました。流木や大きな植物を使った店舗装飾も手がけており、無機質な空間に自然の生命力や癒しを与える演出が魅力です。植物好きはもちろん、インテリアに自然の彩りを加えたい方にもおすすめのスポットです。

 

〒950-0014 新潟県新潟市東区松崎1-18-6 ひだか庵敷地内

025-367-2613

10:30-20:30

水曜休

 

米蔵を彩る花のアトリエ、亀田の「Green & flower fuller」。

色とりどりの切花(Green & flower fuller/新潟市江南区)

華やかな花(Green & flower fuller/新潟市江南区)

Green & flower fuller

江南区にある「Green & flower fuller」は、元農家の米蔵を改装した趣ある花屋。店内には、季節の旬の花から珍しい品種まで、色とりどりの切花が並びます。オーナーの平野さんは「一度にたくさんの花を買うよりも、一輪ずつでもいいからちょくちょく買ってくれる方が嬉しい」と語り、日常に花を取り入れることの喜びを伝えています。プロポーズのサプライズや仏前の花束など、特別なシーンでのオーダーにも丁寧に対応。季節ごとのおすすめは、春のチューリップ「ヴォヴォスパーロット」、夏の多彩なヒマワリ、秋の華やかなダリアなど。日常の中に花を取り入れ、心豊かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

〒950-0157 新潟県新潟市江南区鵜ノ子3-10-54

025-385-8727

10:00-19:00

火曜休

 

自分の「好き」を貫く、花と向き合う小さなアトリエ。古町の「candy by kandy」。

店内(candy by kandy/新潟市中央区)

フラワーアレンジメント(candy by kandy/新潟市中央区)

candy by kandy

中央区上古町商店街にある「candy by kandy(キャンディ バイ キャンディ)」は、店主・江縫和美さんが2010年に開いたフラワーショップ。「自分が本当に良いと思う花だけを置く」という信念のもと、葉や枝などのグリーンを主役にした独自のセレクトが特徴です。店内では、1本から購入可能な生花のほか、フラワーデザイン教室も開催。自然の姿を尊重し、花の個性を引き出すアレンジメントが人気です。2024年には同じ商店街内で移転し、白を基調としたシンプルな空間で、より広々とした店内を実現。花の鮮度と美しさにこだわり、訪れる人々に癒しと彩りを提供しています。

 

〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通3番町657

025-222-0810

11:00-19:00

火曜休(不定休あり)

 

レゲエが流れる店内で、ドライフラワーの魅力に浸る沼垂の「IRIE FLOWER らいおん堂」。

フラワーボックス(IRIE FLOWER らいおん堂/新潟市中央区)

ドライフラワー(IRIE FLOWER らいおん堂/新潟市中央区)

IRIE FLOWER らいおん堂

中央区の沼垂テラス商店街にある「IRIE FLOWER らいおん堂」は、レゲエの神様ボブ・マーリーを敬愛するオーナーが営む、ドライフラワー専門店。店内には天井から床まで色とりどりのドライフラワーが飾られ、スワッグやリース、ボトルフラワー、フラワーボックスなど多彩な商品が並びます。特に人気の「イニシャルフラワー」は、アルファベットの形に花をアレンジしたもので、ブライダルやギフトに最適です。また、近隣のデザインショップとコラボした「足場板オブジェ」など、インテリアとしても楽しめるアイテムも充実。ドライフラワーはすべて自家製で、手頃な価格で提供されています。花を通じて人々の心を明るくする、温かみのある花屋です。

 

〒950-0075 新潟県新潟市中央区沼垂東3-5-18

080-3356-8783

10:00-16:00(水曜は12:00まで)

木曜休

 

※掲載から期間が空いた店舗は移転、閉店している場合があります。ご了承ください。


TOP