米
地元の新鮮な農作物を、買って・食べて・体験できる「そら野テラス」。
2022.05.08
自然を生かした昔ながらの農業を続ける「七谷さとやまふぁーむ」。
2022.04.29
三条を盛り上げたい!その思いが原動力。間借りカフェ「カレーとおやつ」。
2021.10.23
新潟大学エリアにできた本格派の焼肉店「焼肉エイト」。
2021.08.15
自然栽培のお米を直接販売している、西蒲区の農家「まごころ村」。
2021.07.19
地域社会に貢献する、ハチミツとお米の生産販売「八米」。
2021.07.03
シャリとネタにとことんこだわる、新潟駅前の「千代鮨」。
2021.04.27
「宮尾酒造」が創業200年を機に乗り出す、新ブランドと純米大吟醸。
2021.04.10
八色しいたけの生産量ナンバーワン、「小澤農場」が考える農業の未来。
2021.04.03
僕らの工場。#24 明治創業「高野酒造」の時代に合わせた酒造り。
2021.03.28
「くつろぎ処 土間家」が考える、家族の団欒と食卓での学び。
2021.02.15
農薬や肥料を使わないお米で作った「たなか農園」の手作り味噌。
2020.12.10
食物アレルギーでも食べられる「ちいさなほし」の「おこめパン」。
2020.09.10
お米のピューレと新潟県産の材料でできた「こめへんジェラート」。
2020.07.28
[ TAKE OUT! ]くつろぎ処土間家のほっこり懐かしいおにぎり弁当。
2020.05.05
羽釜、薪、清水を使ってご飯を炊き上げる「竃-kamado-」。
2020.03.03
越後もちぶたでご飯がすすむ!「キッチンガーデンとみおか」
2019.10.20
新潟県産米の魅力をPRするお母さんたち、その名も「ライスガールズ」。
2019.09.05
コーヒーを愛する気持ちは誰にも負けない。「ホシノテラス」の星野さん。
2019.05.30
飲食店×米農家。お米に対する熱い思いを伝えるふたり。
2019.05.24
TOP