すべて見る
ハンノキ林を眺めながら食事を楽しめる胎内市の「hannoki cafe」。
2020.11.22
縄文の里・朝日で、自分だけの「推しメン」土器・土偶を見つけよう。
2020.11.21
ただの珈琲屋さんではなかった、鳥屋野潟公園の「prefix coffee stand」。
2020.11.20
新潟でもカジュアルにメキシコ料理が楽しめる!「MEGUSTA」。
2020.11.19
子どもが安心して食べられるパンを作り続ける「マフィンベル」。
2020.11.18
柏崎のリノベーション街づくりを目指す「ハコニワ」。
2020.11.17
日本ワインと野菜ソムリエの料理が楽しめる「Café & Bal Nature」。
2020.11.16
「神田酪農」のジェラートは、牛乳の美味しさを伝えるパスポート。
2020.11.15
関係人口の層を厚く。都市部から人が通う村上市・高根「わぁら」の取り組み。
2020.11.14
カフェと理容室が併設した新しいスタイル「TOCONOMA」。
2020.11.13
古町でビリヤードを楽しもう!新オープン「BILLIARD CRACKERS」。
2020.11.12
お洒落な結婚指輪がオーダーメイドできる「standard LAMP」。
2020.11.11
本場タイの味が堪能できる「駅南タイ料理 TRIP TRIBE house」。
2020.11.10
しぼりたての牛乳でチーズを作る「ロイアルヒルホルスタインズ」。
2020.11.09
健康と美容を意識した酵素入りの「kall will store」のスイーツ。
2020.11.08
スパイスが苦手でも大丈夫、「kitchen bajill & friend」の身体が喜ぶカレー。
2020.11.07
蕎麦のニュースタイル!「蕎麦DAYS」の新感覚つけ蕎麦。
2020.11.06
陳建民が生んだ伝統の味を守り続ける中華料理店「四川飯店」。
2020.11.05
人気ラーメン店から突如洋食店に変身した「ばるむ食堂」。
2020.11.04
「VIVA」が提案する、気軽に作れるオリジナルグッズ。
2020.11.03
燕三条発、スタイリッシュなキャンプ用品を提案する「村の鍛冶屋」。
2020.11.02
脱サラして夢を実現したラーメン店「Ramen蓮」。
2020.11.01
[Things Music]「FOOT STAMP」のメジャー時代の回想物語。
2020.10.31
阿賀町の美味しい食材にこだわったジェラートのお店「Refeli」。
2020.10.30
港町の歴史を感じながら美味しい海鮮を味わう「魚や片桐寅吉」。
2020.10.29
ハワイアンなリゾート気分で豊富なパンケーキを楽しめる「Can-Peak」。
2020.10.28
新津焼の伝統を受け継ぎ世の中に伝える「もえぎ陶房」。
2020.10.27
気軽に楽しめるケーキ=カップケーキがメインの洋菓子店「ateli M’s」。
2020.10.26
∧
TOP