食べる

フォトグラファーとデザイナー、異業種からの挑戦「蕎麦 吹キヌケ」。

2021.08.09

地域を大切に、季節の素材を楽しむ内野「旬菜バルkansichi」。

2021.08.08

南魚沼市でおなじみの夏の味、「ジェラート工房 ヤミー」。

2021.08.07

旬の地元食材で作る家庭料理、秋葉区の「はなの台所」。

2021.08.06

搾りたての生乳で作る、月岡「なちゅらるじぇらーと」のジェラート。

2021.08.05

農家の嫁さん二人組がつくる「むらさきfarm」のしそジュース。

2021.08.04

暑い夏にぴったり!「にじいろカフェ」の「越後クラフトコーラ」。

2021.08.03

定番から珍味まで、とにかくメニューがありすぎる食堂「居食亭さくま」。

2021.08.02

創業100年以上、お菓子で話題を作り続ける岩室の銘菓「小冨士屋」。

2021.08.01

新潟ラーメン界のレジェンドが作る「西巻流」の煮干し醤油らーめん。

2021.07.29

Advertisement

老舗パン屋のDNAを受け継ぐ、秋葉区の「ベーカリーちよまる」。

2021.07.27

夫婦で伝えるハワイの味、「YumYum Kitchen」のスパムむすび。

2021.07.26

肉好きを感動させる「BURGER STAND TENDER」のハンバーガー。

2021.07.24

Clair(新潟市江南区)

新鮮な地元食材でつくったパンやジェラートを楽しめる「Clair」。

2021.07.23

自家焙煎コーヒーと薪窯カンパーニュを楽しむ、三条の「KKVEL」。

2021.07.20

新鮮な魚沼ホルモンと面白いソーセージが食べられる「全力ソーセージ」。

2021.07.18

ファミリーでくつろげるアットホームな「フランス酒場 meli-melo」。

2021.07.16

冷奴におすすめ!阿賀野市「まめ工房いとう」のプルプル「豆富」。

2021.07.15

四角いシュークリームが大人気の、新潟駅南「SUNNY DAYS」。

2021.07.13

駐車場でマルシェを開催している、見附市今町「割烹柳屋」の女将さん。

2021.07.12

Advertisement

厳選した各地の牡蠣を楽しめる「フィッシャーマンズ マーケット」。

2021.07.11

珍しい日本酒と美味しいケーキが楽しめる、駅前の「SAKE恋JAPAN」。

2021.07.08

本格ハンバーガーや肉料理を楽しめるアメリカンPOPな「TOYS DINER」。

2021.07.06

ベトナムの味を新潟で。「Vui × gioia」のバインミー。

2021.07.05

有機肥料と減農薬栽培にこだわった、さくらんぼ「伝作」

2021.07.04

地域社会に貢献する、ハチミツとお米の生産販売「八米」。

2021.07.03

驚きがつまったパン屋さん、三条「エリザベスタウンベーカリー」。

2021.07.02

アジアンとイタリアン、そして人をつなぐ、西堀の「Orient Italian Iry」。

2021.07.01

1 26 27 28 29 30 42

MAGAZINE

now on sale

この街の、人、モノ、こと。
ちょっと知って、ちょっと好きになる
新潟のウェブマガジン[ シングス ]。

PR | あかがわ建築設計室

OPEN HOUSE『紫翠の家』阿賀野市

詳しくはこちら
レコメンド一覧

Advertisement