すべて見る
ボリューム満点の太麺蕎麦が楽しめる、燕「銀の麺」。
2023.05.06
香りを重視した鶏白湯ラーメン、長岡の「Ramen Dano Dano」。
2023.05.05
和食料理人がはじめた、カエルと植物に囲まれたコーヒー店「Finder Coffee」。
2023.05.04
本格的なフレンチとお酒がカジュアルに楽しめる「UNE HUIT CAFE」。
2023.05.03
パスタランチの種類が豊富な柏崎のカフェレストラン「Angelo-」。
2023.05.02
穏やかな気持ちで食卓を囲むお手伝いがしたい。「アトリエ妃roko」の器。
2023.05.01
僕らの工場。#42 素朴でレトロなアイバコを製作する「相場紙器製作所」。
2023.04.30
100年以上愛され続ける、南魚沼市「今成漬物店」の「山家漬」。
2023.04.29
こだわりの隠れ家的レストラン「新潟フレンチと自然派ワイン masa」。
2023.04.28
新鮮な地魚にこだわる漁師夫婦の鮮魚店「お魚屋りょうちゃん」。
2023.04.27
自然をお手本にした暮らしを提案する、燕の農家「ハーヴェスト」。
2023.04.26
五感で自然を感じることができる癒し空間「5yukuri」。
2023.04.25
コーヒーの裏側に隠れた想いを伝える、長岡市「scene coffee roaster」。
2023.04.24
キュートな韓国のこども服を揃えるお店、秋葉区の「prinprin」。
2023.04.23
世田谷の洋菓子店から受け継いだ「オランジェット」が看板の「Un sourire」。
2023.04.22
世界に通用する新潟産ウイスキーを目指す「新潟亀田蒸溜所」。
2023.04.21
触れ合いを大切にする、豊栄図書館のなかのカフェ「喫茶来」。
2023.04.20
ローストビーフ丼とハンバーグ定食で勝負する「早亀食堂」。
2023.04.19
30年以上愛され続ける「万平菓子舗」のティラミス大福。
2023.04.18
イタリアンのシェフが作るこだわりのサンドイッチ、三条市の「cafe porte」。
2023.04.17
障がいのある方の雇用創出に向けて動き出した、六日町駅前「なにわ茶屋」。
2023.04.16
農業の可能性を広げ地元の魅力を発信する、南魚沼市の「鈴木農場」。
2023.04.15
美容を通して、ひとりひとりに合った輝きを追求する「サロンルミナス」。
2023.04.14
伝統を守りながら、新しい商品にも挑戦する「小林醤油店」。
2023.04.13
焼鳥に唐揚げ、玉子焼きを提供する鶏づくしのキッチンカー「三之助」。
2023.04.12
町屋の趣に浸りながら抹茶を味わえる老舗茶舗「九重園」。
2023.04.11
高級感ある店内で味わう、鶏のうまみが詰まったラーメン「中華蕎麦 おか部」。
2023.04.10
バーのように楽しめる和食居酒屋「和馳走ダイニング 神風」。
2023.04.09
∧
TOP