すべて見る
弥彦の人気土産品「玉兎」を作り続ける「糸屋菓子店」。
2020.12.21
いろんな壁に挑戦できるボルダリングジム。胎内市にある「HUT WALL」。
2020.12.20
昔ながらの製法で新たな挑戦をはじめた、「野澤食品工業」の味噌と醤油
2020.12.19
レーズン酵母種のベーグルや豊富な焼き菓子が楽しめる「ホリウチおやつ」。
2020.12.18
土管屋さんがかまどを作っちゃった!安田の「小田製陶所」。
2020.12.17
お客さんに愛されて。かつては日本一まずいラーメン王に輝いた「東花食堂」。
2020.12.16
「神尾商事」の5代目に聞いた。駅弁の歴史物語。
2020.12.15
黒いだけじゃない!面白可愛いクレープ屋さん「PanDa CaFe」。
2020.12.14
木質ペレットの窯でピザを焼き上げる安田の「猛牛PIZZA」。
2020.12.13
こだわり抜いたドイツパンを食卓へ。完全受注生産のパン工房「マリラ」
2020.12.12
生産者の想いを大切に、そこにしかないものにこだわる「CODA」。
2020.12.11
農薬や肥料を使わないお米で作った「たなか農園」の手作り味噌。
2020.12.10
「ナカムラコーヒーロースターs」が大切にする、コーヒーと人との橋渡し役。
2020.12.09
津川のお母さんが作る、あたたかな家庭料理「お茶の間 久太郎」。
2020.12.08
発想を「買う」から「作る」へ。みんなのワークスペース「fabs market」。
2020.12.07
出雲崎のマリンリゾートを盛り上げるレストラン「DIO」。
2020.12.06
湯上りには冷たいビール!月岡温泉の「TSUKIOKA BREWERY」。
2020.12.05
新潟の西海岸、越前浜スタイルの暮らしを提案する「川見建築」。
2020.12.04
古町エリアにあるフェアトレードとエコロジーのお店「Rerun」。
2020.12.03
オーダーもできる!丈夫でお洒落な「鉄楽工房」のアイアン家具。
2020.12.01
見附の老舗割烹がはじめた「グリット キッチンカー」の鮭米(ベ)ーガー。
2020.11.30
スケボー×福祉がコンセプトの「VIVID SKATE SCHOOL」。
2020.11.29
僕らの工場。#20「スパンギャルド」の鞄づくり
2020.11.28
[Things Music]キラキラローファイポップデュオ「periwinkles」。
2020.11.27
かわいいイラストとナチュラル定食!絵本みたいな「paradise*cafe」。
2020.11.26
庭の竹林を眺めながら、寛ぎの時間が過ごせるカフェ「絵のある風景」。
2020.11.25
まるで旅をするように古着を楽しめる場所「THIS MAN」。
2020.11.24
五泉の山里で手打ち蕎麦が味わえる「手打蕎麦処 阿弥陀瀬」。
2020.11.23
∧
TOP