すべて見る
坂町「らーめん真」の、子どもからお年寄りまで楽しめる二郎系ラーメン。
2022.12.17
西蒲区の雑貨店「pentoito」の、夫婦でつくるゆったりした世界観。
2022.12.16
カフェから定食屋さんにリニューアルした「めしや チャッペス食堂」。
2022.12.15
老舗割烹がはじめた釜飯専門店「城下町 釜飯 めだかの里」。
2022.12.14
鮮度と素材こだわった「自家焙煎珈琲ちぇりー」のコーヒーとケーキ。
2022.12.13
ラテアートと自家製シフォンケーキが楽しめる、燕市の「Cafe Batake」。
2022.12.12
古町のみんなのお兄さん、金さんが営む「Korean Dining 루Lu」。
2022.12.11
新たな挑戦でピンチを乗り越える、創業370年超の村上「山上染物店」
2022.12.10
心と体もリセットできる和食料理店「秋葉 酒菜 定四郎」。
2022.12.09
製麺所が本気で作った麺を直売する「近藤製麺所 SLURP YARD」。
2022.12.08
ひとを笑顔にする焼きいも専門店、南区の「SHIRONE いもBugyo」。
2022.12.07
ご当地グルメのさといも麺で、五泉を盛り上げる「日の出食堂」。
2022.12.06
庭を眺めながらコーヒーを楽しむ、工務店がはじめたカフェ「HARUMACHI coffee」。
2022.12.05
大切な人への手紙のように、思いを込めた料理を届ける「ついしん手紙」。
2022.12.04
学ぶほどに奥深い、チーズの沼にハマった店主が営む「Moitié-Moitié」。
2022.12.03
弥彦の魅力を伝える「弥彦山ロープウェイ」のガイドさん。
2022.12.02
エスプレッソや焼菓子をおともに、自分の時間を楽しめる「ぴえに。」
2022.12.01
パリのひとつ星和食割烹が三条ではじめたカフェ「Ai-DA」。
2022.11.30
0.25mmで描く緻密な世界と独特の余白。線画作家「フジタミユ」。
2022.11.29
米どころ新潟で日本一のおにぎり店を目指す「豚米」の挑戦。
2022.11.28
僕らの工場。#37 ここでしか作れない贅沢なニット「no+af」。
2022.11.27
仲良し夫婦が営むハワイアン料理とクレープのお店「Cafe&Bar LEALEA」。
2022.11.26
編み物作家「安澤 美和」 子どもへの愛情をニット作品を通して表現する。
2022.11.25
ゆったりした雰囲気のなかでアジアン料理を楽しめる「ROU ANN PULAR」。
2022.11.24
オーダーメイドのデコレーションケーキが人気の「パレドール ワタナベ」。
2022.11.23
レストランから食品製造業に変身した「新潟食材研究所 ティオペペ」。
2022.11.22
ワンダーランドみたいなカフェ「Merci」で、時間を忘れてくつろぐ。
2022.11.21
サロンクオリティの理美容を自宅で実現する「訪問美容FUKURO」。
2022.11.20
∧
TOP