中央区
和食とイタリア料理、日本酒とワイン。どちらも味わえる「新潟 土筆」。
2022.05.28
40種類以上のハチミツを揃える、「はちみつ専門店 エルスール」。
2022.04.30
日本人好みのベトナムコーヒーが楽しめる喫茶店「カフェフィン」。
2022.04.17
カタチを変えながら食とワインを提供する「TRAITEUR MEME」。
2022.04.02
カオスな味に出会えるカレー店「Side by Side Spice Stand」
2022.03.23
本場長崎の「唐灰汁麺」を使ったちゃんぽんが食べられる「和華蘭亭」。
2022.02.26
身体も心もスッキリ。気軽に薬膳を楽しめる「漢方カフェ めぐり」。
2022.01.16
自家製の焼きあごが塩ラーメンの決め手。夫婦で営む「中華飯店 金三」。
2022.01.09
天神尾の「smoke酒場 けむりセカイ」で、美味しい燻製料理と楽しい会話を。
2021.12.19
トゥンカロンも人気! 韓国の流行をリアルタイムで買える店「ヨウビ」。
2021.12.12
三宝グループから新たな提案。自家製中華乾麺を味わう店「かも新」。
2021.11.28
ひとつひとつが店主のお気に入り。文具と雑貨のお店「ツバキ舎」。
2021.11.14
パン作りを独学で追求した職人が手がける「La Boulangerie Richer」。
2021.10.30
絶品のとん汁と多彩なアイディアで古町を面白く「古町ぺんぎん商店」。
2021.10.17
15種の坦々麺と多様なメニュー。まちのオアシスのような「笑美寿亭」。
2021.10.08
芳醇な香りと複雑な旨味。本場の味を追求した四川料理店「風雅」。
2021.09.30
お腹がペコペコなときは、ベテラン夫婦が営む「キッチンテーブル」へ。
2021.09.24
新鮮な魚沼ホルモンと面白いソーセージが食べられる「全力ソーセージ」。
2021.07.18
厳選した各地の牡蠣を楽しめる「フィッシャーマンズ マーケット」。
2021.07.11
築100年以上の古民家をリノベーション、映える「カフェバー えいす」。
2021.05.23
癒しの空間は2.5次元、「異世界転移メイド喫茶 カフェレイヴ」。
2021.04.11
自家培養発酵種と国産小麦で作る、パン屋さん「sedon」。
2021.03.07
こだわりのイモとソースのフライドポテト専門店「FRIT THE MATERIAL」
2020.10.16
山のようにそびえ立つモンブラン「高級和栗モンブラン専門店 栗歩」。
2020.10.02
カジュアルに健康を楽しむ!万代の「ジューステックプラス」。
2020.09.11
TOP