ワイン
仲良しの幼なじみが営む、旬を大切にしたコース料理の店「SAISON」。
2023.09.27
本格的なフレンチとお酒がカジュアルに楽しめる「UNE HUIT CAFE」。
2023.05.03
好きな時間にお茶もお酒も食事も楽しんでほしい「mahorama」。
2023.03.10
ワインはもちろん、コーヒーや日本茶も楽しめる「Sync. café&bar」。
2023.03.09
気軽に楽しむ、温かい雰囲気の大衆食堂「イタリア食堂 MAMMA」。
2023.02.16
オーストラリアの食文化を届ける、ミートパイ専門店「SERVO」。
2023.02.15
素材の魅力をとことん生かした「osteria BACCO」のイタリアン。
2023.02.09
一流ホテルで腕を磨いたシェフが作るフレンチ「Belle Neige」。
2023.02.08
今週末に開催! 新潟の醸造酒がもっと好きになる「にいがた醸造サミット」。
2023.02.07
気軽に本格的なパスタやピッツァが楽しめる「La marina」。
2023.01.25
酒屋であり居酒屋やバーとしても楽しめる、学校町「居酒BAR 酒屋」。
2023.01.06
学ぶほどに奥深い、チーズの沼にハマった店主が営む「Moitié-Moitié」。
2022.12.03
ワインや食材を通してイタリアの魅力を伝える「Casa mia」。
2022.11.01
お洒落に盛りつけられた美しいデザートが楽しめる「dessert salon ete」。
2022.10.07
コーヒーはもちろん、お茶やワインも楽しめる「COFFEE CITEN」。
2022.09.27
お気に入りの料理とお酒が見つかる、新潟駅近く「Delight Kitchenほたる」。
2022.09.26
海辺の古民家で南欧料理が味わえる、村上「Casa del Faro」。
2022.08.13
雪国の町おこしから誕生した南魚沼市の「アグリコア 越後ワイナリー」。
2022.07.29
気軽に本格的な肉料理を楽しめる「隠れ家ビストロGASSO」。
2022.06.30
イタリアンレストランがはじめた和食料理店「魚と地酒とワイン りべら」。
2022.05.31
和食とイタリア料理、日本酒とワイン。どちらも味わえる「新潟 土筆」。
2022.05.28
古町でマラサダドーナツの魅力を伝える「Mama’s table LOCOSTYLE」。
2022.05.20
生産者の思いを伝える、炭火焼とイタリアンの店「Osteria Benedetta」。
2022.02.02
薪を燃やして豪快に料理する、万代「薪火料理FIREPIT」の挑戦。
2021.12.23
自家栽培野菜を使って薪窯で作る「小さなピザ屋さんKANKAN」のピザ。
2021.11.23
元小学校の木造校舎で楽しむ「Bague」の地元食材フレンチ。
2021.09.09
いい食材を使えば、自然と美味しい料理ができる。新発田の「CERISIER」。
2021.09.03
地域を大切に、季節の素材を楽しむ内野「旬菜バルkansichi」。
2021.08.08
ファミリーでくつろげるアットホームな「フランス酒場 meli-melo」。
2021.07.16
価値のあるお酒に出会える、亀田の「新し屋酒店」。
2021.06.13
発酵と熟成にこだわる、醸造の町のイタリアンレストラン「BUKUBUKU」。
2021.06.03
モデルハウスの中にあるイタリアンカフェ、弥彦の「BOSCAIOLO」。
2021.05.19
緑の中にたたずむ隠れ家的なフランス料理店、三条の「apelo」。
2021.05.18
ワインや肉料理が楽しめる、田舎の食堂「ビストロオオヤチヤ」。
2021.05.07
「OSTERIA La fenice」でしか味わえないものを。長岡の本格イタリア料理店。
2021.04.16
新潟とフランス料理を融合。ワイナリーにあるレストラン「Fermier」。
2021.04.09
飲食店の新しいフィールドを開拓するフレンチレストラン「OV」。
2021.03.31
クラシカルな製法を守り続けるフランス料理店「Brasserie L’orange」。
2021.03.16
地域の人が気楽に飲める洋風居酒屋「SAKAIWA BAL maialino」。
2021.03.11
小皿料理がずらり。家にゲストを招くように楽しむ「LA BOCCA」。
2021.03.06
料理に合ったワイン選びを手伝ってくれる、「vin de boon」の海老名さん。
2021.01.26
上古町の「オーベルジュ古町」で、気軽にフランス料理を楽しもう。
2021.01.20
日本ワインと野菜ソムリエの料理が楽しめる「Café & Bal Nature」。
2020.11.16
ナチュラルワインが楽しめる「家庭料理とワインの店 Kuwabara」。
2020.10.25
30歳から料理人を目指しミシュラン掲載!イタリア料理店「VINOLENTO」。
2020.09.09
みんなの「大切」をちょっとずつ分けてもらったお店「パンとワインと三弥」。
2020.07.20
気さくなイタリア人オーナーが腕をふるう「Caffé e vin da Marco」。
2020.03.28
夢味豚を使った豚肉料理が味わえるダイニングバー「na_Gi」。
2020.02.25
ヨーロッパのチーズを豊富に扱うチーズ店「J&Y CHEESESHOP」。
2020.02.16
上古町の屋根の下、イタリア料理店「FOCACCIA e VINO TETTO」。
2020.01.22
小売店もモノからコトへ。「酒のかどや」が取り組む酒屋イノベーション。
2019.11.20
日本酒だけじゃない。ソムリエがいる酒屋「新潟長谷川屋」。
2019.10.29
ワインと一緒に堪能できるお洒落中華「中国酒食堂en」。
2019.10.17
まずはパスタを食べてもらいたい「手打ち生パスタの店frasca」。
2019.08.30
キャンプみたいな気分でこだわりの肉料理を楽しめる「CARAVAN」。
2019.08.29
昼と夜とで違った顔を持つ店「Wine Café ぱん」。
2019.07.15
トスカーナで修業したシェフが織りなす「LA CUCINA LIBERA」。
2019.05.23
栃尾で生まれた日本ワイン「T100K」を楽しむために。
2019.03.25
TOP